お次は
富田ファーム
美瑛の青い池からは、車で約30分少々で行けます
またまた、iPhoneナビを利用しようとしたら、
何か受信が悪かったので
今回は、カーナビで行きました
夏の北海道と言えばラベンダー
というくらいの有名さ加減なので
人もさぞかし多いだろう…でも、平日だしなぁ…なんて
思いながら到着すると
そこは人・人・人
無料臨時駐車場まで回り込むことになりました。
と言っても、その無料駐車場も、良い場所に停められればそんなに場所が離れているわけでもないので、問題無し。
私はファームに近い所に停められました
早速園内へ
まずは、全体の感じを、撮って来た動画でお楽しみください
途中、少し雨が降って雨宿りすることになりましたが
通り雨だったので、足止めはちょっとだけで済みました。
こちらも、中国系観光客がとっても多く、
どちらからも中国語が聞こえてきました。
ちなみに、ラベンダーの畑の中、柵の中にはもちろん入ってはいけないのですが
「柵の中に入らないでください」と日本語で書いてあるので
外国人の方にはわかりませんね…
思いっきり中に入って撮影している人もいました
あと、三脚使用撮影禁止、と書いてあるのですが、
それも無視…
三脚撮影禁止、漢字ですから、想像出来ないですかね
お手洗いもしかり…
あちらの方々は、水洗トイレの便器にトイレットペーパーを流さず、
ゴミ箱に入れる習慣なので
お手洗いの汚物入れの蓋の上に使用済みトイレットペーパーが山積みになっていて
こちらはちょっと気持ち悪い思いをしました…
ちゃんと、張り紙で、英、韓、中国語にて、トイレットペーパーはトイレに流してください、と
案内してありましたけどね…
読んでないんですね
農園の方々も大変ですね。
さて、お写真でーす。曇り・雨だったので、ちょっと暗いですね。
こちらも、CANON EOS Kiss7iで撮ったものです。
三脚撮影禁止なので、
ハンドホールドです
ちなみに、
富田ファーム向かい、駐車場エリアにある
富田メロン、これ、同族経営かしら
こちらで、フードや飲み物、カットメロン、スイーツなどいただけます。
私は、メロンスムージーにソフトクリームONでいただきました
とってもおいしかったよ〜
暑かったので、一気食いしてしまいました
今回、参考にしたのはこちらの本です
![]() |
|